フライヤー・ポップ関係の簡単な実績紹介

フライヤー・チラシ

実はフライヤーなど印刷物もお受けしております

WEB関連のお仕事が多いのですが、印刷物のご依頼もお受けしております。
今までの実績を簡単ではございますが、こちら専用ページに追加していこうと取り急ぎ作成いたしました。

イベント関係

ライブ、アート、飲食などのイベント・オープンイベント関係のフライヤーです。

ハナハト蔵開き

広島県呉市にある日本酒の蔵 榎酒造さま蔵開き用のフライヤーです。

珈琲豆専門店の蔵開き

広島市国泰寺にある名井珈琲商店さまで行われたイベント用の告知フライヤーです。
メインビジュアルやタイトル文字は刺繍で描いています。

珈琲豆専門店なので、美味しい珈琲豆が色々な種類販売されてます。
私もこちらで三味線ライブや刺繍作品の個展を一緒に企画させていただきました。

三味線の演奏会

現代の三味線 野澤徹也三味線合奏団さんの第10回と第11回の定期演奏会のフライヤーです。
メンバーをキャラクター化して親しみやすくしました。
可愛らしく仕上がりましたよ〜。

マンドリンとチェロの演奏会

いつもお世話になっている調布FM ドリームワークスDW4510 さんの企画演奏会のフライヤーです。
マンドリン奏者の堀雅貴さんとチェロ奏者の髙橋由理子さんのコラボ演奏会です。
爽やかに仕上がったと思います。

お芝居・劇団関係

ロゴも作成させていただきましたシアターレトロマーケットさんの公演用ポスターです。
与謝野晶子をはじめとする登場人物の特徴を表現したキャラクターにいたしました。
それぞれの性格をしっかり捉えている仕上がりになりました。

シアターユニット抹茶ウーロンさんの公演用フライヤーです。
登場人物をキャラクター化し刺繍で可愛らしく仕上げました。

薬局のオープンデーの告知フライヤー

街の薬屋さんの新店舗オープンの告知用フライヤーです。
新店舗がオープンする事と日時や場所をわかりやすく伝える事が大切です。

全体の色的にもお客様のご要望に沿った良い感じに仕上がりました。

看板メニュー・店頭ポップ・リーフレット

店頭やイベントで自社の商品を解りやすく解説されているリーフレットなどのデザイン制作をお受けしております。
A1サイズほどの大きめ看板メニューから店頭ポップなど大きな目を引くデザインから小さい範囲に内容を収めるなど、お受けしております。

着物・雑貨関係

着物を中心にイベントを企画しているひろしまきもの遊びさんのご依頼で作成させていただきました。
表裏を折りたたむと4つ折りのリーフレットになります。

落としたての珈琲を中心にコミュニティを作るキッチンカー

BEAR’S COFFEE さんは落としたての美味しい珈琲屋さん。キッチンカーで色々なイベントに登場します。
そんな BEAR’S COFFEE さんのA1サイズの外に立てかける看板をデザインさせていただきました。

産直市場などでお取り扱い頂いている商品のポップ

ゆず味屋さんが製造されているゆず胡椒を中心とした商品の店頭ポップです。

可愛くて広島県産として伝わり使用例も参考にしてもらえたら嬉しいなっと思い制作しております。
人の役に立つ情報が大切ですね。

お問い合わせはInstagramのDMなどで

フライヤーなど印刷物についてもしご興味がございましたらInstagramのDMやお問い合わせフォームでぜひ〜。

↓Instagram
https://www.instagram.com/shisyuya.pandasenpai/

↓お問い合わせフォーム
https://pandasenpai.com/contact/

タイトルとURLをコピーしました